令和7年9月6日まゆだまネットフェスタに参加!
ランモード会長、おはようさんからの参加報告です。
2025まゆ玉ネットフェスタが無事終了、昨日は台風の影響が心配でしたが、朝早くからランモードのイベントにご協力して頂いた皆さん、ありがとうございました。
来場者の体験も10時から始まり、時間が経つにつれ徐々に増えました。子ども連れのグループの体験は賑やかに盛り上がりました。
来場者60人ぐらい、子どもの伴歩体験は16人。
アイマスクを使って歩く体験、またはブラインドさんを伴走ロープを使い一緒に歩き道案内の言葉をかける両方を体験したお子さんもいました。
8階ロビーは平坦なコースでなく、上り坂、下り坂、左右に90度のターンも有ります。子たちは物怖じせず言葉を通して一周していました。
この体験が将来の伴走、伴歩に繋がると期待しました。
それとアイマスクを外した時、大人も子どももホッとしたため息をする方が印象に残りました。
ランモードから14人参加。
当初13人参加でしたが、午後急遽1人参加していただきました。
今回はスタンプラリーは無く、希望が有れば検討。
反省点
参加したメンバーが自前の伴走ロープを貸してくれたので、問題無く対応。
次回はビブスと伴走ロープも余裕を持って参加したい。
ちなみにビブスも体験を通じて認知されると思います。街でビブスをつけたランナーを見たって言うお子さんがいました。
まゆ玉ネットフェスタのリーフレットは100枚いただきましたが半分くらいで充分間に合うよう。
(当日総合受付で配布)
反省点は次回に向けて改善😊
以上が今回の報告となります。