会長あいさつ
今年度ランモード群馬の会長として就任させていただきました。金谷浩幸(ニックネーム おはよう)です。
私とランモード群馬との出会いはウォーキングやジョギングを通して、みなさんの漲る力にエネルギーを感じ、
「楽しく、パワーが湧いて来る‼」とワイフが誘ってくれたのがきっかけでした。
私は普通高校在籍中に網膜剥離を患い、高校卒業後盲学校へ入学し、全盲の先輩に一緒に走らせてほしいとお願いされ、
私の肩に後方から手をかけてもらい、危なげでしたが、転ばずに無事走れてホッとしたのを覚えています。
ランモード群馬に初めて活動した時に伴走、並走のサポートをしていただけることを知り、路面の凸凹や視野の狭い状況から
安心して走れることがありがたく、またみなさんの笑顔や和やかな雰囲気の中、楽しく活動しているみなさんをみて、
視覚に障がいがありなかなか外へ出る機会が少ない中、大きな力となっていることに感謝の気持ちでいっぱいだと喜びの声もあります。
これからもウォーキングやジョギングを通して、季節を楽しみながらおひさまの香りや花や緑、風を感じながら楽しい時間を
みなさんと共有できたらいいなぁと思います。どうぞよろしくお願い致します。
おはよう会長より

2025年度 役員
会長
金谷浩幸
副会長
B:下田友美
G:中原香子
事務局
B:小林良男
G:島田雅章
G:伊藤育美
会計
B:金谷節子
G:緑川広人
会計監査
G:黒澤伸明
書記
B:新楽和則
G:小畑作治
顧問 複数名
浜田幸一、新楽和則、浜田聖子、小林良男、向田実
マッチング担当
B:小林貴子
活動内容
この会は 視覚障害者と視覚障害者を支援する人のサークルです。
視覚に傷害をもった人が 社会の一員として、一歩外に出る勇気を持ち、風を感じ、音を聞き、体を動かせたらいいと思い、立ち上げられた会です。
それには 一緒に走ってくれる伴走者が必要です。
伴走とは、ペアを組んだときから帰るまでが伴走といいます。
伴走は陰ともいいます。
私たち視覚障害者は なかなか 自分からは 声がかけられないときがあります。そんな時、 例えば 「〇〇さん、××です」と 話かけていただけたらありがたいです。
練習会の数時間を私たちのために使っていただき、伴走者の方と、この気持ちよさを共有し、きずなを深める事が出来れば最高です。
視覚障害者や周りの方々に声をかけ 伴走者共々、楽しく走ったり歩いたりしていけたら良いとおもってます。
ほわっとした わきあいあいとした 会ですので 気軽に連絡してみて下さい。
走れなくも、送迎やエイド係など やって下さる方もお待ちしてます。
よろしくお願いいたします。